食べる 買う

浅草にコーヒー&和雑貨店「火消魂音組」 地元の和物アパレル店が新店舗

火消魂音組の前で佐藤代表

火消魂音組の前で佐藤代表

  • 2

  •  

 コーヒーや抹茶ラテなどのドリンクとバッグ・小物などを取り扱う「火消魂音組(ひけしスピリット・おとぐみ)」(台東区浅草1丁目)が3月20日にオープンした。

[広告]

 「火消魂 浅草店」は2019年、浅草でTシャツやはんてんなどの和物アパレルを扱う店としてオープン。既存店から徒歩30秒ほどの場所にある物件を縁あって紹介してもらうこととなり、新店を開いたという。

 火消魂音組の店名は、「音をテーマに五感で感じられるエンターテインメント空間を浅草に生み出したい」という思いから。江戸時代の火消組織「いろは47組」をモチーフに、朱色をブランドカラーに据えた。

 抹茶ラテに使う抹茶は増田園(埼玉県所沢市)の狭山茶を、コーヒーは「CAMELBACK RICH VALLY(キャメルバック・リッチバレー)」(渋谷区)のものを使う。同店で取り扱うバッグなどの商品は、「火消魂」のラインアップとは別に開発したもの。両店を経営するRS(千代田区)社長の佐藤寿洋さんは「音をテーマにしているので、今後はミュージシャンを呼んだり、DJに音楽をかけてもらったりしていきたい」と話す。

 佐藤さんは「海外の方にも日本の方にも、日本の良さをもっと伝えていきたい。コーヒーと抹茶は自信を持って提供しているのでぜひ立ち寄ってもらえれば」と呼びかける。

 営業時間は10時~18時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース